informationお知らせ
★月に一度見学会を開催しております(Facebookにて日時掲載)
(お預かりに関しての見学希望は個別に対応致しますのでお問い合わせくださいませ)
- 2022年6月8日 KBC九州朝日放送「シリタカ」で放送されました
- 2021年9月21日 光文社 STORY11月号掲載
- 2021年6月17日 FBS福岡放送「めんたいワイド」で放送されました
- 2021年5月20日 日本テレビ「news every」で放送されました
- 2021年5月7日 日本テレビ「スッキリ」で放送されました
- 2021年3月2日 産経新聞(朝刊)に掲載されました
- 2021年2月8日 日テレ NNNドキュメント 放送されました
- 2020年11月29日 FBS福岡放送「目撃者f」で放送されました
犬を看取る #GYAO
- 2020年8月11日 FBS福岡放送「めんたいワイド」で放送されました
- 2020年4月21日 FBS福岡放送「めんたいワイド」で放送されました
- 2020年2月26日 日経新聞に掲載されました
- 2019年11月22日 古賀市の広報誌「こがんと」に掲載されました
- 2019年9月12日 KBC九州朝日放送「アサデス」で放送されました
- 2019年7月25日 TNCテレビ西日本「ももち浜ストア 特報リサーチ」で放送されました
- 2019年4月22日 Pet LIVES(犬の健康とくらし)に掲載されました
「老犬介護ホームで暮らす犬たち。介護のプロに聞くシニア犬事情と介護のヒント 」
- 2018年11月30日 KBC九州朝日放送「シリタカ」で放送されました
- 2017年5月24日 TNCテレビ西日本「ももち浜ストア 夕方ニュース」で放送されました
-
スポットにはあたらない、譲渡対象にはならない
殺処分前の老犬を看取る 看取りボランティア を当施設ではじめました。ほんの僅かで限られた数にはなりますが、社会貢献の一環として継続していくつもりです。
- 2016年9月29日 FBS福岡放送「めんたいPlus」で放送されました!
- 2016年9月15日 毎日新聞掲載されました!
AZUL(アスル)オープンしました
老犬介護にあたって
人間と同じく、犬も高齢化社会になってきた現在、人間と動揺に老老介護、また様々な老化による症状等により飼い主様側の負担、また老犬共に生活の質を落とすことなく、お互いがよりよい環境にいられるお手伝いが出来ればと考えています。また、私達スタッフは、更なる介護技術の向上と老犬達のQOLの質を常に考え、日々努力を重ねる事を惜しみません。
基本理念
より多くの飼い主様の笑顔と安心。また愛犬達には一日一笑。そんな穏やかで優しい時間の流れる施設づくりを目指しています。また、専門獣医師と連携し、一頭一頭に合わせた食事、日常生活動作の中でのリハビリテーション、24時間30分ごとの管理表による管理等、それぞれの症状、24時間(staffが不在時間はゼロの)体制で愛情を持って老犬達のお世話をさせて頂くことをお約束致します。
寄付のお願い
2016年8月1日、経験豊富な各部門のstaffたちが、急きょ行き場のなくなった老犬と飼い主様のために、老犬介護に特化した施設をゼロから立ち上げました。また、動物管理センターより殺処分前の老犬を引取る、「看取りボランティア」も始めております。
この仔達が快適に過ごせるよう、少しでもご協力頂ければ幸いです。

◆◆◆Azul (アスル)で必要なもの◆◆◆
ロイヤルカナン 消化器サポート 高繊維 (ドライフード)
消化器サポート メーカー問わず (ドライフード)
消化器サポート 缶詰 メーカー問わず
dbf缶(種類問わず)
各種療法食
サプリメント アンチノール